2017-01-01から1年間の記事一覧

小学校の教室片隅に

私が小学校の6年生の時に教室の片隅にとある漫画が置いてあった。 担任の先生の趣味だが、当時漫画は教育によくないという暗黙の風潮があったので、周りから見えない様に、先生も本棚の上に布をかぶせていた。そこまでしてもこの漫画は呼んだ方がいいと言わ…

腰が痛い

もう年齢も40を超え、身体の衰えが激しい。 特に酷いのは目と腰。 目はもともと視力もよく、私の身体の中で唯一、まともだった部位なのだが、このところ夜などに文字がかすんだり、小さい字などが読めなくなってきていた。健康診断で初めて近見視力というの…

コーヒー比べてみました

寒い季節になってきました。 もうニーズはないと思いますが先日ふと思いついたので、 コンビニのアイスコーヒー比べてみました。 ※100円コーヒーでかつ、私の生活範囲のみこう写真を並べると色やか何やら企業さんの努力を感じますね!!■ファミマ 味 :★★★★★…

第一号!

ブレーンヒューマニティーでは、行政と連携して学習会を数か所で実施しているのだが、 今週そこに通う中学3年生のうち1名が早くも進路を決定したと報告を受けた!かなりめでたい!毎年学習会の担当職員をやっていると、年明けあたりから 進路未決定で卒業に…

形容詞を使わない

社会起業家の育成などの取り組みも行っているので、事業計画書の書き方などを講義することも多い。 ただどんなに講義をしても非常に曖昧で抽象的な表現を使う人たちがいる。 そんな人たちに共通するのは、「楽しい◯◯」とか「おいしい◯◯」とか、やたら形容詞…

TOMYO

みなさんは豆苗がなにからできているかをご存じだろうか。 かれはエンドウ豆の若菜であり、とても安価で栄養抜群の食物である。どれくらい栄養満点かというとまぁそれはそれはすごい満点なのである。さて、そんな豆苗ですがどうやら購入したものを根だけ残し…

先生の夢は?

少しずつ涼しくなってくる中、1日の終わりに、帰り道で聞いた ケツメイシさんの歌詞が頭から離れなくなってきた。心にグイグイ突き刺してくるとはこのことなんだろう。 28歳になる今年、学習会に行けば、中学生に「先生の将来の夢は?」と聞かれる。ロール…

今日から関学の講義

今日から関西学院大学の講義が始まりました。私が担当するのは人間副学部開講のコミュニティビジネス論と法学部・経済学部共同開講の公共政策実践演習。前者はいわゆる大講義で昨年は350名の履修生がありました。後者はゼミ形式の授業で、定員は20名程度に定…

今いいですか?はダメですか?

例えば、町でばったり偶然の出会いがあったとしよう。 それは本当に偶然なのだろうか。相手の行動パターンを把握すれば偶然は生み出せるような気がする。 まさかここで会わないという絶妙なタイミングで、 しかも相手の前をさりげなく通り過ぎれば偶然性は高…

制服のリサイクル

尼崎で女性の雇用促進など社会的な取り組みをされている株式会社栄水化学さんが新たな取り組みを開始されました。 今回の取り組みは「制服のリサイクル」です。 中学校に入学するとほとんどの学校で制服などを購入する必要がありますが、制服の価格は結構、…

会議4連チャン

この4月から週4日はあ尼崎市役所で働いているので、平日に自由に動ける日は木曜日しかありません。 そんなわけで、私が関係する会議などは皆さんが配慮して木曜日に設定してくださっています。 今日は朝から全国子どもの貧困教育支援団体協議会の幹事会。会…

CFCの理事会でした

先週の日曜日に東京で公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの理事会が開催されました。 このチャンス・フォー・チルドレンという団体は、もともと当法人の一プロジェクトとしてはじまったもので、経済的に困難な状況にある子どもたちに対して、塾や習い…

絶対に負けられない戦い

職員旅行2日目。毎年恒例となっているグランドゴルフ対決。 翌日至上の幸福ともいえる食事をたいらげたおっさん5人によって行われる。とてもさわやかな写真に見えるが、 この内側にはとてもぎくしゃくした人間関係が見え隠れする。負ければどうなるのか? 私…

職員旅行1日目

毎年恒例の職員旅行。 今日から明日の予定で飛騨高山に旅行です。 今日は長良川に行き、職員そろってラフティング。 雨が降る中、激流にもまれながら、チームの一体感を高めました。私以外は20代の職員たちなので、体力も十分にありあまるほどですが、私は年…

まずは形から

何事も私は形から入る癖がある。 それは決して形から入ることで満足感を得たいわけではない。 投資をしてしまったという事実を積み重ね、自分を追い込むためである。私は隙があれば怠けるための努力を惜しまない自分が嫌いではない。 ただ、生粋の怠け癖を持…

正社員からニートへ

9月1日でブレーンヒューマニティーに就職して5年目に入った。 4年間を振り返っても、何ができたのかという実感はないが、あっという間の4年間だったなと思っている。 今4回生で学生たちを引っ張っている人も1回生の時から見ているので、 昔は先輩にむちゃく…

職場の人間関係

先日、ある経済学の先生とお話しした。その先生のご専門は労働経済学だった。その中でも特に「職の満足度」について研究しているとのことだった。 なので、従業員の満足度に最も影響を与えるものはなにかと聞いたら、「職場の人間関係」が最も影響を与えると…

スケジュール

なんとなく最近感じるのだが 予定は、ゴールがあってそこから逆算するものであって、できそうな日の積み上げではないということだ。守らなければならない期日があって、それを守るためにどれくらいの時間が必要かを計算していく。 その中で今までの傾向や今…

外から内へ

今年1月旅行会社へ移籍したことにより、 夏はキャンプに行かないであろうと思っていたが、結局3本キャンプに行ってきました。今思い返すと入社して4年連続で委託系のキャンプに参加している。 小豆島や兵庫県縦走などチャレンジングなものもとても多いので、…

ドラゴンクエスト11

なんとなくテレビゲームは子どもによくないという風潮が世の中に流れていますが、齢42歳になる私はわが国のテレビゲームの発展とともに成長してきました。 私の記憶が正しければ私が小学校2年生の時にニンテンドーからファミリーコンピューターが発売され、…

なんかやりたいことある?と聞く前に

今日はニホンカワウソ発見のニュースを書こうと思ったものの、 少しまじめな話に。たまに子どもと接している時に将来やりたいことないの? と聞いてしまう。 そんなときふと自分はあるだろうかと思ってしまう。 目標もない奴が子どもに将来の夢を聞いていい…

最近一番ムカついたこと

最近キレキャラが定着しつつあるが、正直そんなにムカついたり、怒ったりすることはない。 声は大きくなったりすることはあっても、それは一時期のテンションの高揚であって、 その人が嫌いになったり、荒れ狂うほどムカつくことはない。ただ、今週は久しぶ…

ホーソン効果

このところエビデンスの話が続いていますが、客観的なエビデンスを求めることは非常に難しいことでもあります。 特に人間に関するエビデンスを求める場合、人間には感情や意思がありますから、必ずしも客観的な測定ができなくなることがあります。 その一つ…

ことばを鵜呑みにするかしないかの差

・エクセルはうそをつかない! ・なにも考えずに入力しろ。 ・数式を触るな!!BHにいるとよく言われるこのセリフ 最近の大学生は素直なので言われたとおりにする。それはある意味、合理化効率化が巻き起こす弊害のようにも感じている。 そしてなにも考えず…

ポトルスキがキター!!

完全の趣味の世界に入るが、地元神戸を愛する私としては、これ以上うれしいお知らせはない。 ヴィッセル神戸にドイツのスーパースターが来たのだ!トルコのイケメンの例があるので、突然ケガとか言って来ないのではないのか密かに思っていたが、しっかりと来…

ランダム化比較試験

最近、ずっとエビデンスの話ばっかりしています。 エビデンスというのは、証拠という意味ですが、最近では「科学的な根拠」みたいな意味で使われています。 4月から私が勤務している尼崎市学びと育ち研究所では、教育や子どもの育ちに関するエビデンスの研究…

天然記念物という憧れ

私は一時期ずっと国の天然記念物(動物)を調べていた時期がある。天然記念物とは文化財保護法で「学術上貴重で、わが国の自然を記念するもの」とされている。みなさんはトキやコウノトリなどを思い浮かべるかもしれない。しかし日本には天然記念物多く存在…

微笑みの国、タイ

「最近バンコクからほほえみがなくなってきてしまいました」現地のガイドからぽつりと漏れた言葉。国民のほとんどが農業で生活をしていた頃から、開発は進み、バンコクは高層ビルが立ち並ぶ、発展都市になっている。車社会が急速に発達し、道路は大渋滞。実…

そうだ、みんな派遣になろう!

先日参加した他の団体さんとの研修の中で、こういう困りごとがあった。 顧客から電話がかかってきた際に、どの部署が対応するのか微妙な事案があり、お互いなすりつけて、結局顧客からのクレームになることがたまにあるそうだ。BHではそうやっているんだろ…

地蔵の効果

私が日々働いている尼崎市学びと育ち研究所の大竹文雄所長の最近の論文に「地蔵が多い地域では幸福度、健康水準が高い」ということが書かれていた。 「地蔵」と「健康」「幸福感」というのはなかなかダイレクトには結びつきにくいが、「見えない存在」を無意…