2008-01-01から1年間の記事一覧

昨日で仕事納めです

12月23日に当法人の理事会・総会も無事に終了し、 昨日は大掃除でした。 事務所の清掃から屋上にある倉庫の整理、 さらにはパソコンの入れ替えなどを 30人以上のボランティアが集まり、 行いました。 雑然としていた事務所も、 これでかなり整理され、美しく…

一年に一度の大掃除

今日は、一年に一度の大掃除の日。日々休まず、何十人、何百人のボランティアを受け入れる当会事務所は、1日でもほっておくと、とても汚れます。今日は、日頃のお世話に感謝して、隅から隅まで30人の精鋭が綺麗に磨きます。例年50〜60袋ほどのゴミが…

聖夜の事務所

今日はクリスマス。 しかし、当然のように事務所にはボランティアが大勢います。 あと1週間ほどに迫ったスキーツアーのスタッフたちが、 最後の準備に追われています。 たくさんの書類と備品に囲まれながら、 事務所の聖夜は過ぎていきます。 スキーツアーの…

クリスマスイヴですが・・・

今日はクリスマスイヴ。 一応、私はキリスト教徒なので、 本来であれば教会へ行き、礼拝を守るべきなのですが、 先日からずっと続いていた申請書の締切が、 今日で最後の最後まで書類の修正にかかりっきりでした。 そのため、教会の礼拝にも間に合わず、 あ…

明日は年末最後の大山

職員阪上です。 いよいよ年末さしせまって参りました。 明日は、私が担当のユースステーション長田でのクリスマスイベントが昼からあり、夜からは一年間でもっとも重要な会議である、理事会と総会が行われます。 ということで、今日は朝から長田で最後の打合…

イベントのご案内 全国ワークキャンプフォーラム

当法人の能島も実行委員を務めるイベント 「全国ワークキャンプフォーラム」が 来年1月10日から11日、東京都渋谷区の 国立オリンピック記念青少年総合センターで 開催されます。 これは全国的にワークキャンプを普及していくことを 目的としたもので、全国で…

今日も明日も申請書

先週から作成している行政の指定管理の申請書が昨夜ひとまず書けました。これから各担当者分を統合し、ブラッシュアップしていきます。今朝もずっとそれに取りかかり、昼からも共同団体との打合せで、ほぼ一日中が潰れました。〆切が24日と迫っているので…

監禁状態

今日は朝から職員3人がそろって、 事務所の会議室で、打合せ。 結局終わったのは22時。 通算12時間、会議室のなかにこもっていた。 普段はデスクワークが中心なので、 一日中、室内にいることも珍しくないが、 今日は同じ会議室にずっと座りっぱなし。 夜く…

イベントのヒナを育てる。

こんばんは、火曜日担当、山口真史です。 年の瀬が迫ってきています。みなさまいかがお過ごしでしょうか?4回生からは卒論提出しましたー!などうらやましい声が聞こえてきます。かく言う私も年明けの4万字と格闘中です。さてさて、ともあれ総合事業局では毎…

着々と進む準備と今日の驚き

今日はほぼ一日外に出ていました。 午前中は、もうすぐイベントがあるユースステーション長田でのスタッフ会議、午後はそのイベント(クリスマスイベント)に必要なグッズの買い出しです。 両手一杯にクリスマスグッズやおもちゃやらと抱えて三宮を歩くのは…

申請書三昧

先週、とある団体より行政機関の指定管理のお話をいただき、今はその申請書に専従職員3人が総掛かりで取り組んでいます。ここ数年、職員2〜3人体制でやってきていますが、実は一緒に何かに取り組むというのは初めてな気がします。初めてなので、せめて1…

レクリエーション事業部旅行

先週末の土日、少しお休みをいただいて、 レクリエーション事業部のメンバー9人で和歌山に旅行に行ってきました。 車2台に分乗して、和歌山ラーメンを食べ、 白良浜で遊び、温泉に入り、夜はBHOBの家に上がりこんで、 みんなで鍋を囲んで語り合いました。 普…

今日は監査の日です

監査とは、監事と呼ばれる役員が当法人の業務執行や 会計等についてチェックを行うというものです。 1年間のすべての事業について、資料や帳簿の確認が行われ、 法令や定款に違反していないかが確認されます。 今日は監事である公認会計士の藤巻光雄先生が …

トレーサビリティ

食品などの生産物が生産され、消費者の手に渡り、 廃棄されるまでの道筋を明らかにすることを トレーサビリティと呼びます。 日本語では追跡可能性、検証可能性などとも 言われます。 特に食品の分野においては、消費者が生産者や その生産プロセスを確認す…

ミーティングin長田

今日は新長田駅前にあるユースステーション長田にて会議に行ってきました。 23日に、クリスマスのイベントがありまして、そろそろ本番が差し迫ってきましたので、3時間ほどの集中したミーティングが行われました。 世の中はクリスマス一色なのに、準備が…

いざ関東へ

年末ラッシュに備え、今日は代休をとり家族サービスをします。たった今から三連休でいざ関東へ。そのため「今日の事務局」が書けず申し訳ありません。東京の羽田に降り立ち、神奈川に住む当会元理事長宅に宿泊し、千葉のディズニーランドを満喫する予定です…

記憶について

能島のブログにも書かれていましたスケジュールデータの消失。 今週のBHはこの事件に始まり、この事件に終わりそうな雰囲気です。 私の場合は、私自身が手帳というものをまったく持たず、 プライベートな予定や研究関係の予定もすべてグループウェアを使って…

【重要】スケジュールデータ喪失について

当会では数年前からメンバー間の情報共有を促進するため、 サイボウズというグループウェアを導入しています。 グループウェアというのはスケジュールやアドレス帳、データなどを メンバー間で共有するためのシステムで、 当会では職員や主要なボランティア…

今日の教訓。

こんばんは、火曜日担当、山口 真史です。3日の能島理事長の日記でご存じかと思いますが、ブレーンヒューマニティで使っていた予定管理システムのデータが飛びました。。いつも日記をまくって今日の事務局を書いているわけなんですが、その大事な予定が飛ん…

師走突入

あっという間に2008年も最後の月になってしまいました。 陰暦で12月を表す師走〔しわす〕も語源は諸説あるようですが、普段は威厳をもってデンと構えているであろう師も走っちゃうぐらいあわただしいというイメージはわかりやすい。 当会も、10月末…

HEP新人養成研修最終日

今週末の日曜日、先週から続いている「HEP新人養成研修2008秋」の3日目プログラムが実施されます。この日をもって27名の新ヘッパーが誕生し、後日継続研修を受け正式に派遣可能な講師となります。 1999年に発足したHEPも今年度がちょうど10年目となり、今回…

理事会総会に向けて

気がつけば、もうすぐ12月。 2008年ももうあと少しとなりました。 10月が年度末となる当会にとっては、 12月は理事会総会が行われる季節。 各部局とも先日の次年度計画立案合宿の結果をまとめ、 理事会総会の資料作成の追い込みの時期となっています。 常務…

駄菓子屋の店名とロゴが決まりました!!

ついに駄菓子屋の店名とロゴが決まりました。 店名:「駄菓子屋本舗 やなや」 ロゴ: 店名はこのプロジェクトの責任者である 箭内佑己(やない ゆうき)の名前から名付けられました。 とても昔ながらの駄菓子屋の雰囲気がある、いい名前だと思います。くわし…

駄菓子屋プロジェクトの状況

今日はめずらしく外部での予定が全くなく、 一日中、事務所で仕事。 ひたすらパソコンに向かいながら、 たまりにたまった仕事たちを一掃!! 実にすがすがしい! 夜からは駄菓子屋プロジェクトの進捗状況の確認。 当初は今月に開設予定だったのだが、 建物の…

紅葉連休

こんばんは、火曜日担当、山口 真史です。11月は休日が多いですね!3連休が2回も、ありまして。といいましても仕事と勉強に追われる日々は変わりないのですが。学祭連休と紅葉連休。どちらも少しだけでも秋を感じるにはいい日でした。今回は私事で事務局とい…

高校生の海外ボランティア

2006年に行われた高校生マレーシア植林ワークキャンプの スライドをYouTubeにアップしました。 大学生のマレーシア・ボルネオスタディーツアーも 高校生のワークキャンプと同じ、ボルネオ島の ティウロン村で行われます。 村の様子や活動の内容などがよく伝…

「フォトコンテスト2008秋」応募〆切

本日、当会が運営する「ユースステーション垂水」「ユースステーション長田」「ゆうゆうにしきた」の3施設合同プロジェクト「フォトコンテスト2008秋」の応募が締め切られました。これは、「秋にちなんだもの」をテーマとして、カメラ部門とケータイ部…

今度こそ太陽を期待して

ご存知の方も多いと思いますが、 私は大学院で数学の研究をしています。 私の専門は幾何学(位相幾何学)ですが、 私の部屋のお隣は確率論がご専門の某教授の研究室です。 この某教授。 口癖は「それは確率論的におかしい。」 たとえば、学生たちが、 「昨日、…

コープともしびボランティア振興財団

ご縁があって昨年からコープこうべが設立した コープともしびボランティア振興財団の運営委員をしています。 この財団はボランティアグループへの助成活動が 主な活動内容なのですが、本当に生活協同組合の 設立の精神を体現しているかのような ひたむきで地…

最近の中高生は。。。

こんばんわ、火曜日担当、山口 真史です。 めっきり冬になりましたね。最近秋が短くなった気がするのですが、気のせいでしょうか。 最近勉強三昧なのですが、特に青年期のメンタリティーとか、モバイルメディアとの関連とかを勉強しているます。そのなかで面…