2009-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

いよいよ、今日は大晦日。 2009年も今年で終わりです。 今年も多くの方々、そして子どもたちに支えられ、 たくさんのイベントを無事に行うことができました。 2010年もまた、子どもたちがその価値観を広げ、 将来への一助となるようなイベントを数多くしてい…

34歳の誕生日です

私事で恐縮ですが、今日で34歳になりました。18歳でこの組織の前身になる関学学習指導会を立ち上げてから早16年が経過しました。来年1月17日にはあの阪神・淡路大震災から15年が経過します。これまでの歩みをふり返ればあっという間だったようにも思えますが…

ヘルパーになるべく_その4

阪上です。先週日曜日に最後の実技スクーリングが終わりました!これでようやく8回の実技スクーリングも終了です。思えば11月30日から始まったこのスクーリングの日々もようやく終了です。しかも最後は、先週ユースステーション長田のイベントでいけな…

BH祭りがありました

皆さんは「BH祭り」なるものをご存知でしょうか。BHのボランティア、職員ならもちろん知っているはず。 12月23日(水・祝)、梅田某所にて行なわれました。BH初心者の私は、幹事の学生たちに誘っていただき、初めての参加でした。「BH祭り」とは、私なりに意…

子どもの貧困プロジェクト街頭募金終了!

本日、子どもの貧困プロジェクトにおいて年内最後の街頭募金が行われました。今日は多くの方々からご協力をいただき、1日で21万円以上の募金をいただきました。 今日の街頭募金によりこれまで当プロジェクトでお預かりした皆さまの寄付、募金、会費の総額が1…

イブの職員ミーティング

12月24日クリスマスイブの今日、BHの職員全員が集まりました。 と書くと、何か教会にでも行ったように思われるかもしれませんが、 今日はお昼過ぎから、職員全員で昼食を取りながら、 2009年の職員体制について、話し合いを行いました。 BHでは、学生ボラン…

昨日は理事会・総会でした

阪上です。久しぶりに、ヘルパーのスクーリングと長田以外のお話です。昨日は理事会・総会でした。今回は、通常の内容に加えて、駄菓子屋事業の店舗購入に関する報告や、子どもの貧困プロジェクトの資金獲得状況、そして経営戦略会議からのビジョン2015…

一人大掃除から学ぶ

こんにちは。事務局の若松です。年末といえば大掃除。当法人でも今週土曜日26日に実施されます。その日はあいにく参加できないため、本日「一人大掃除」を実施しました。といっても、自身の机を掃除するだけなのですが。今年度、担当した総合事業局関連の書…

BH祭りに向けて

来週、23日はBH祭りが開催されます。 BH祭りは毎年年末に行われる、BHの職員やボランティア全員が参加する忘年会なのですが、 そこでは1年を振り返るスライドを流すのが恒例となっています。 スライドとは、これもBH独自の文化の1つと言えるかもしれませんが…

ボランティアが600人を超えました

つい先日、私たちの団体で活動するボランティアの数が600人を超えました。今年4月から実際に活動を行っているボランティアの数です。自分の団体のことながら、この人数に非常に驚いています。 ちなみに当会のボランティアのほとんどが大学生、高校生で占めら…

ヘルパーになるべく_その3

阪上です。2級ホームヘルパーになるべく、実技スクーリングに通い始めて三週目。今日で6回になります。今日は、本来来週する内容を受けてきました。来週は長田でイベントがあったり、理事会があったりでどうしてもいけないので、その振替です。ニチイ学館…

心の洗濯

今日は夕方からお休みをいただき、 大阪ドームまで某バンドをライブに行ってきました。 昨日で、私が非常勤講師を務める高校の2学期も無事に終わり、 そんな自分自身へのご褒美もかねてです。 (まだ、学期末試験の採点が残っていますが。) 私自身は、音楽…

牡蠣をたらふく

今日はある方と一緒に牡蠣を食べに行きました。阪神尼崎駅前にあるかき金という老舗の牡蠣料理屋さんに牡蠣を食いに行きました。かき酢、かき鍋、かきフライ、かき飯のコースをいただきました。それにしても大量のかきで、1年分のかきを食い尽くしたかと思…

ヘルパーになるべく_その2

阪上です。先週から2級ホームヘルパーの実技スクーリングに通っており、今日は3回目。普段の業務がありながら、週2回も9時〜17時まで講義を受けて実技も練習するのはなかなか大変です。しかも、同じ教室のメンバーは、僕をいれてわずが7名。なので、…

師走

12月になりました。2009年もあと30日ほどを残すのみです。 11月後半からの冬シーズンは、当会の中でも珍しく、 イベントが比較的少ない時期なのですが、 この時期は同時に理事会や総会など法人としての会議などがある時期でもあり、 事務局は相変わらずの忙…

事務所で缶詰

今日は、いろんなイベントの書類や決算関係などのチェックでずっと事務所に缶詰状態。今週末には監査も控えていて、かなりピリピリした状態です。 当会の監査は公認会計士の先生にお願いしているのですが、かなり細かく厳しい監査をしていただいているので、…

ヘルパーになるべく_その1

阪上です。実は昨日から2級ヘルパーになるべく、ニチイ学館にて実技スクーリングに通っております。いや、別にブレーンヒューマニティーからの転職のためにやっているのではなく、以前からお付き合いのある大阪の障害者支援などをされているNPO「み・ら…

いざ元町へ

今週、29日はCFCの募金活動に初めて参加します。いつも高校生マレーシアの募金活動の引率には行くものの、実際従事したのは2時間程が1度だけです。本当に真冬に何時間も経ち続けるのは、見ていてもその大変さが伝わってきます。今回は、11時〜18…

結婚式にて

先週末の日曜日、私が現役時代に一緒にキャンプをしていた仲間の1人の結婚式がありました。 思えば、BHで知り合ったボランティア仲間の結婚式に、 もう数回出席しています。 一緒にキャンプをしていた頃は、 当然みんな大学生で、結婚するなんてことは考えて…

子どもの貧困フォーラム開催!

当法人では現在、子どもの貧困撲滅プロジェクト"Chance for Children"を推進していますが、それにともなって子どもの貧困についてより理解を深めるため、下記の通りフォーラムを開催することとなりました。 子どもの貧困の現場を数多く取材されている新聞記…

今日も長田で会議です

阪上です。今日はながたっ子ネットの会議でした。今日の議題は、1月の子どもの安全講演会と、震災記念の動きについて。先月の会議でも話にあがった安全講演会に、大阪ダルクの倉田めば氏にお話いただくことで話が固まってきました。大阪ダルクは、一度薬物…

居場所でさらにできること

今日は定例のユースステーション垂水のスタッフ会議に出席しました。3年間、増加一途だった利用者も、新型インフルエンザの影響もあってか、今週から徐々に減ってきており、その原因や解決策について議論しました。また音楽室の音漏れにより休止状態の音楽…

経費削減の厳しき道のり

先日、某学校法人の財務課を訪れたときのことです。 広さは、当会事務所と同じくらいのスペースだったのですが、 部屋の奥半分の照明が消され、薄暗い感じの中で 職員の皆さんが仕事をされていました。 照明を半減させている目的が、経費削減かどうかはわか…

激しい怒り

今日、朝、とある行政がらみの会議がありました。詳細についてはここでは書けないのですが、非常に憤っています。昔に比べて穏やかになったといわれる能島ですが、今日はかなり憤っています。(のじま)

長田で会議でした。

阪上です。今日もユースステーション長田で定例会議。来月のクリスマスイベントに向けて、着々と準備が進んでいます。今年は、同じ施設内の会議室をメイン会場とつつ、ユースステーション長田も会場の1つとして使用することになりました。これは、せっかく…

子どもの貧困撲滅へのご協力のお願い

先日もお知らせしましたが、現在、当会では我が国における子どもの貧困を撲滅するため、子どもの貧困撲滅プロジェクト”Chance for Children”を行っています。 昨日、今日と阪急西宮北口駅、阪急三宮駅、JR元町駅などで街頭募金活動を行いました。 なんと2…

明日から事業計画立案合宿

新年度となり、今年度の計画立案が本格化していますが、 いよいよ明日からは理事役員、全部局が集まっての事業計画立案合宿が行われます。 毎年、寝ることを忘れているのかと思うほど、 夜遅くまで、計画立案に追われるこの研修。 私も土曜日から参加予定で…

兵庫県議会総務常任委員会視察

今日は兵庫県議会の総務常任委員会のみなさまがBrainHumanityにお越しになり、本部事務局と駄菓子屋を視察されました。 朝に当会事務局で当会の活動やその経緯についてご説明させていただき、その後、バスで夙川の駄菓子屋やなやまで向かいました。 平日の午…

子どもの貧困撲滅プロジェクト”Chance for Children”始動

子どもの貧困プロジェクト"Chance for Children" 当法人では昨年から「子どもの貧困」を一つの重要なテーマとして、どのような支援が可能なのかを検討してきました。そのなかで家庭の経済状況によって塾や余暇活動などの学校外教育を受ける機会が大きく異な…

もう一つのチャレンジングデイ

先日のバスケットボールをした日の雑談の中で、自転車の話があがり、冗談半分で11月上旬に日帰り旅行に行こうという話になりました。みな半信半疑で、1週間をきっても誰も連絡をとらないといった状態でしたが、ここ数日でやはり実施に踏み切ることとなり…