2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ちまたではGWが始まったようです

巷ではGWが始まったようだ。でも、BHには全く関係がない。BHには盆も正月もGWもクリスマスもない。いつも誰かが、事務所にいて、いつも誰かがパソコンをたたいている。 人とともに成長することに休みはない。その事実を改めて再確認する。(のじま)

涙!涙!結婚式

本日仕事は完全オフ。朝からいざ友人の結婚式へ。本当にいい結婚式で、いまだ興奮冷めやらぬ状態。何より印象深かったのが、新郎が挙式・披露宴・二次会と続いて大号泣していた姿。そしてもっと驚いたのが、それを見て泣いていた私の友人のこと。彼は泣きじ…

HEP年〓

昼より、GWに実施される『HEP新人研修2005』の書類チェックに勤しむ。本研修は、最近問合せが増えるHEPにおいて、最重要のイベント。今年度は50名余名の学生の応募があり、その内40名がGW明けに新HEPPERとなる。秋にも第2弾を実施予定中。コーディネーターを…

外回り

今日はお出かけの日でした。 午前中に当会監事の勤務するひょうごボランタリープラザにちょこっと訪問したあと、午後は尼崎にある阪神南県民局に某助成金の申請書をもらいにいく。さらに夕方には瓦木公民館で実施しているゆうゆう広場というフリースペースを…

さくさく事務作業とお客様

事務所は午前中から夕方までとっても静かだが、大学の授業がひと通り終わった夕方から夜にかけて、学生であふれかえる。そんなわけで、夕方までは北村事務局長と二人でさくさく事務作業や問い合わせをお片づけ。 夜は約10年前、当会の前進である関学学習指導…

事務所の学生へ

4月に入社(?)してから、数人のボランティアから聞いているが、私と能島氏の会話はどうやら喧嘩に聞こえるらしい。確かに学生時代、能島氏のコミュニケーション能力を根本から否定したのは事実であるし、今もなお日々のやりとりの中で痛感している。いった…

今日は休日気分で

怒濤のような土曜日も終わり、今日は休日気分。岩佐とともに熱帯魚ショップへ行き、水槽の水質チェックをして貰う。2週間ぶりの訪問だったが、水質は格段に向上しているとのこと。よろこばしい限りだ。ついでに底砂と水質の調整剤を購入。 事務所に戻り、底…

内憂外患

今日は、なにかとトラブルとその対応に追われる。一つは、白いリボン運動の決算関係。もう一つは、HEP新人研修の事務処理ミス。うーん、悩ましい週末である。(のじま)

HEP年

今日は朝から、家庭教師コーディネーターのお仕事。一般家庭教師の問合せはあいかわらず少ないが、HEPは以前好調。ポータルサイトと広告契約したので、HPからの問合せも増え、学校や関連施設からのご紹介もよくある。現在、月5〓6件程の問合せがあり、その内…

プレゼンテーションも無事終わり。

今日の午前中に鳥取県庁の議会棟にて、助成金のプレゼンテーションがおこなわれ、無事にプレゼンテーションと質疑応答を終えた。今日だけで20団体のプレゼンテーションがおこなわれ、昨日も同じくらいのプレゼンテーションがあったとのこと、審査員の皆さん…

鳥取・岩美での一日

あいにくの雨と曇り空の中、三宮からバスに揺られて3時間。鳥取駅につくと、NPO法人岩美自然学校事務局の竹中さん夫婦と、当会のOBであり4月から岩美自然学校で勤務している三浦一郎氏が出迎えてくれた。三浦氏とは当会の同期でもあるので、なんだか不思議な…

鳥取にいってきます

明日から1泊2日、能島と辰巳と、当会ボランティアの貝田で鳥取にいく予定をしている。先週から準備している助成金のプレゼンテーションと、夏に鳥取・岩美で予定しているキャンプの受け入れ団体であるNPO法人岩美自然学校との打ち合わせと下見を兼ねている。…

お掃除の習慣

4月1日から職員の増加に伴い、決まりごとが3つできた。1つは今日の事務局交代制、2つ目は毎週1回の職員会議、そして最後が毎日16時のお掃除で、今のところまだ継続されている。 毎夜、数十人の学生が出入りする事務所は、すぐに汚くなってしまうのだが、個人…

新歓終わって

昨日、新入生歓迎の花見と鍋パーティーが行われた。夙川で行われた花見では、総勢70名を超える新入生が参加。夜の鍋パーティーでも40名を超える新入生が来た。 今日は、その余韻を残しつつ、事務所ではせっせと作業が続いている。(のじま)

グロッキーな一日

ただ今18:00。そう昨夜眠りについてから、半日以上が経った。今日は楽しみにしていたBBQや鍋パーティー等の新入生歓迎会の日。しかし昨夜から疾風のごとく風邪の猛威に襲われ、布団から出れない状態。元々「お前が来ると大変なことになるから来るな。」と言…

カイギな一日

朝から「NPOと行政の協働会議」のNPO部会に参加。今日から平成17年度が始まる。朝に弱い能島・辰巳両職員が定刻に着くか心配しながらも、開始の時を待つ。幸い二人は時間前に到着し、会議の方も無事終了。来月には今年度の新幹事が決定する予定だ。 夜にはHE…

助成金な一日

今年の夏に鳥取県にて長期キャンプを計画中ですが、その関係で急遽、鳥取県の某助成金の申請を岩美のNPOと協同で作成することとなりました。学生時代にもいくつかの助成金を申請しましたが、何度作っても一筋縄ではいかないものです。助成側と事業者側がWin-…

さっそく言い訳ですが。

4月1日より常勤職員が3人となり、交代制で「今日の事務局」を書くことが職員会議にて決定されたのですが、なにぶん一日の終わりにしか書けない上、今日も何を書こうかと悩んでいるうちに、他の業務に気をとられ、、。私が月・火・水曜日、北村が木・金曜日、…

熱帯魚が・・・

先月末のレイアウト変更にともない、当会事務局に熱帯魚がおかれることになった。飼い始めるとなかなか奥が深いようで、私もその水質管理にはまりつつある。昨日、phと亜硝酸の試薬を購入し、熱帯魚の水槽の水質をチェックする。思ったほどひどくはなかった…

ワークキャンプ記者発表

今日は、この夏に行われるワークキャンプの記者発表の日。というわけでスタッフ達は、今日の未明まで資料をつくっていた。 もうちょっと計画的にできないものだろうかとも思うのだが、ひたむきに作業をしている彼ら/彼女らを見ていると、こうしたステップを…

サタプロ写真販売会

今日は2004年度に行われたサタデープロジェクトの写真販売会が行われた。親子連れで多くの方々がお越しになった。普段、保護者の方々とはあまり接点のないスタッフ達だが、今日は子どもだけでなく保護者の方々とも話をすることができた。 親子とスタッフ…

このところ大忙しで

このところ大忙しで、文字通り寝る暇もない。明日にはサタプロの報告会が予定されているし、週明けの月曜日には2本のワークキャンプの記者発表がある。そのうえ、今年度からレクリエーション事業の会員制が始まったので、その書類も必要となる。 今日の深夜…

ワークキャンプ準備ラッシュ

今年の夏も、当会では国際交流事業の一環としていくつかのワークキャンプの実施が予定されており、ここ数日は、その準備で連日連夜スタッフが泊り込みで作業をしたり、ミーティングしたり。 参加者が集まっていない状態での準備は、なかなか出口が見えずに大…

ボタン一つで保険証もらえます!?

1週間が経ち、やっと自分を含む新規職員の社会保険の加入手続きに行く。病弱な私に、健康保険証は必須アイテム。早く手に入れなければ。 さてこの時期、ハローワークや社会保険所はネクタイ姿の方々で長蛇の列。受付スタッフの方々も、息つく間なく黙々と働…

補習教室の発展を目指して

本日は昼から補習教室の運営会議に参加。今まではなかなか経営がしんどかった当教室であるが、昨年より生徒も増え、徐々に盛り返しつつある。たださらにより良いサービスを提供するため、とにかく今一度、現サービスを見つめ直すことにした。数時間ふりかえ…

初・挨拶まわり

非常勤職員として以前書かせていただいておりました北村頼生です。辰巳と同じく4月1日より、正職員として勤務することとなりました。 さて本日は、職員となったことで、当会関係者への挨拶まわりへ。NPOでは見られない「就任ご挨拶」の朱字入り名刺を片…

初・職員会議

はじめまして、事務局次長の辰巳真理子です。4月1日より、新しく事務局職員として勤務することなりました。今後、この「今日の事務局」は職員3人の交代で書いていきます。 今日は夕方から、初めての職員会議。わいわい言いながらも、業務分担がなんとか完了…

今日はお休みです

イランから帰国して以来、まともな休みを全く取っておらず、今日は、久々の休日。午後からたまりにたまった洗濯物を処理。すると、某学生から就職が内定したとの電話が。夜に祝賀飲み会をすることになった。 夜に事務所に行き、夏に行われるワークキャンプな…

ビラ配り

今日は関学の入学式ということもあり、学生達はビラ配りに出かけている。この春、各大学で配布する当会のチラシの数は約6万枚。毎年、数万単位でチラシを配っているが、今年はどれだけの反応があるだろうか。なかなか楽しみな季節になってきた。(のじま)

新入職員入社

今日から2名の専従職員が、当法人に入社(この場合、入社という表現が適切なのかはわからないのですが、誰か教えてください。)した。 二人とも当会のOB、OGで、当会の業務には精通している。これまで、私一人で職員の業務を担ってきたが、これでより細…