2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

模索するかにたま

数日に1度、『餃子の王将』に通っています。最近の個人的な流行りは「ジャストサイズかにたま」です! 安いのになかなかうまい!ですが、このかにたま何かがおかしいあんかけが多すぎるやろ!!触れただけであふれるわ!!案の定こぼしまくってしまい、ふき…

夏の終わり

8月ももうおしまいです。BHでは夏キャンプが終わりボランティアも職員もほっと一息の瞬間です。9月に入ると夏に頑張った学生たちの労いキャンプやトップマネジメント研修などの行事が盛りだくさん。これからBHは来年の準備に向けて始動していきます!次年度…

勝手な達成感

『自分の勝手な達成感と、子どもの笑顔と、周りの人への感謝のために、私はここにいたいんだろうなと、思います。』ある大学生ボランティアの言葉だ。「勝手な達成感」という感覚はとても重要だと思う。「子どもを相手にする」ということと、「ボランティア…

ローカルベンチャー

先週末はお休みを利用して、岡山県西粟倉村に行っていました。 先日ETICさんが開催した研修でご一緒させていただいたエーゼロ株式会社の牧さんを訪ねに、他のメンバーと一緒に行きました。 コンテンツも色々と考えてくださり、研修も兼ねての実施となりまし…

中室牧子先生の講演会

今日は慶応大学の中室牧子先生の講演会に行ってきました。中室先生は昨年、『学力の経済学』を出版され、ベストセラーになっています。先生には5年程前から公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの活動にご支援をいただいており、理事も務めて下さってい…

ズボンのチャックをあげ忘れる系男子へ

たまにズボンのチャックをあげ忘れます。 見かけたら教えてください。 ちなみにこれが「チェック」に見えた人は本部病です。前職が子どもの前に立って話すことが多い仕事だったので、この対策についてしばらく考えたことがあります。 本部病の話ではありませ…

あなたの誕生鮨はなんですか?

誕生鮨最近なんでもあるなーと思いつつこっそり職員の誕生鮨を調べてみました。・理事長 12月30日 誕生鮨:あがり 鮨言葉:上昇いきなり鮨ですらない!? しかしながら「上昇」という鮨言葉は悔しいがぴったりだ・・・ このまま体重も上昇で!・松本 12月12…

2つの事件

事件ファイル(その1):トイレ(大)にて(1) 要件を済ませる。(※用を足すとも言う) (2) 水を流す。(※人によっては2と3の動作が前後する場合もある) (3) 立ち上がり、勢いよくズボンをあげる。 (4)「カラン」という今まで聞いたことのない音を足元から聞く。 (5) …

六甲全山縦走!

今週はキャンプに行ってきました。先週魔女の一撃をくらったばっかりだったので、いけるのか不安でしたが、なんとか無事にいくことができました。今年私がいくキャンプが六甲全山縦走キャンプ!中学生のリーダー育成プログラムとして、近隣の中学校の生徒会…

熊本に行ってました!

今日は大阪市立大学大学院の共同研究の一環で熊本県に行っていました。調査の目的は大規模災害時における障害者の避難について考えるというものです。今日は熊本市内の特別支援学校や障がいのあるこどもの親の会、障害者支援を行うNPOなどを訪問し、熊本地震…

めっちゃ寝不足ですね。 この土日、夜中まで世界大会の生中継をやっていたのでずっと見てて寝不足ですって人は僕以外にも多いんじゃないですかね。え、五輪じゃないですよ? いやいや世界大会って、もちろんYu-gi-oh!(遊戯王)です 今年の開催国はアメリカ…

涙の構成物質

涙の成分水、ナトリウム、カリウム、アルブミン、グロブリン おそらく子どものお小遣いでも買える程度の材料で涙は構成されている。 お安いものださて、マレーシアの植林ワークキャンプに帯同していました。 中高生が7泊8日でマレーシアに植林とホームステイ…

問題行動

当法人では、子どもの行動のいくつかを「問題行動」と呼んでいます。 ※後にも書くつもりですが、決してネガティブな意味での問題だという意味ではありません。例えば、誰かを殴ったり、暴言を吐いたりする行動のことです。子ども同士で喧嘩になった時などは…

ひねり王子

リオオリンピック2016で体操男子団体が大逆転で金メダルを取り、世界を騒がせました。 同年代の内村選手がくるくると体をひねりながら、宙を舞っている最中、私は日本で腰をひねりました。欧米では「魔女の一撃」と呼ばれている病気です。一昔前までは、年配…

写真の力

今日まで中高生マレーシアワークキャンプの引率でボルネオ島に行っていました。 今回のワークキャンプにはプロカメラマンが同行し、様々な写真を撮影してくれました。 植林活動の様子やホームステイの様子など様々な写真を撮影してくれたのですが、そのカメ…

なんかいる…

最近フリスぺにハム太郎達がいます! しかも、結構いる!!めっちゃ可愛いし懐かしい。 癒されますねー。ん?右端になんかいる…しかもなんか怖い。 え、めっちゃいやや。しばらく動けなかったです。なんやあの呪縛は…(遼)

たまに訪れる平和な日々

今日はBHではいろんなキャンプが重なっている1日です。 きっと現場ではいろんな物語が生まれているでしょう!しかしながら事務局はとても平和です。理事長はマレーシアへ引率へ行っています。 1週間もいないと少し寂しさを感じたりもしますが、 事務所の平和…

こどもの世界

仕事をしていると10歳以上年の離れた、大人たちを見て「年食っているだけで、何を偉そうに。お前に何がわかるねん」と思うことがある。子ども達と自分が同じような年齢差であることに、ふと気が付いた。子ども達も同じように思ってはいないのだろうか。キャ…

2種類のありがとう

この3日間、キャンプの引率にいってきた。 なかなかタイトな日程の中、子どもたちは最後まで元気だった。学生時代は数えるほどしかいかなかったキャンプにこの半年で3回、今月中にあと2回行くことになっている。はじめてテントに泊まり はじめて野外でご飯を…

もう一つの夏の陣

今週から夏のキャンプが始まった。 一昨年、去年とは半月くらい同行していたのだが、今年は一泊二日の1本だけになったので、基本的には事務所を守っている。(守っているといほど何もしていないし、基本的には雑にしていることも多いので散らかしているのかも…

今日からマレーシアです!!

今日から中高生マレーシアワークキャンプの引率でマレーシア・ボルネオ島に行ってきます! このワークキャンプは10年以上前から行われていて、私も何度も引率しています。 その度に思うのは、もし私が高校生の頃にこのワークキャンプに参加していたら、もっ…

王将ポイントカードの季節

毎年おなじみの「餃子の王将」ポイントカードの季節がやってまいりました!知らない人のために説明しましょう。 『餃子の王将』では、毎年この時期にポイントカードを配布され、数ヶ月間の有効期間内のみポイント(500円毎に1ポイント)を溜めることができます…

子どもは想像を超えてくる生き物だ

今日はキャンプの引率でした。 子どもと接していて思うことがある。子どもは常に想定を超えてくるということ 僕らが想定していた大きさ、規模感、想定を簡単に超えてくる。 大人は見本を見て、その範囲内で納めないといけないというフィルタを持っているから…

最近思うこと

最近事務局では「誰かに見てもらった?」「事前に言えばもっとスムーズに進むのに。」という言葉よよく聞く。いわゆる根回しというものだ。「事前の相談」や「すり合わせの作業」というものはとても大事なことだ。物事には順序というものがあるし、何か大き…