2001-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴェジ-ヴェジー

助成事業の中間報告書作り、フォーラムタイムテーブル作成、役割分担、翻訳作業、そしてこのところ定例のSLEAPミーティング。全部終わって、ようやくプロジェクトチームのスタッフと夕食。 ちなみにフェローのスーザン女史は究極のヴェジタリアンです。私も…

能島、復帰!!

土曜日の夜から千刈に入り、日曜日にはキャンプの報告会をこなし、その後、西宮に戻ってフィリピンワークキャンプのコーディネーター。それからフィリピンワークキャンプの高校生達と焼き肉を食べ、そのあとレクリエーション事業部の懇親会。そして、事務所…

究極の一歩手前の真剣さ

週末の多忙さを反映して、今日の事務所はとても静か。能島理事長もさすがに疲労によりお休み。しかし事務所は来客の多い日で、またSLEAP事業も着々と進み、なんだか慌しい1日でした。 こんなときに思い出すのが、いつか何かの本で読んだ、「究極の一歩手前の…

報告会2連続

久しぶりに今日は早起き。7時前に起床して、スタッフと一緒にキャンプ報告会の準備を行う。朝8時30分頃には、援軍も来て、準備は佳境に入る。 朝10時ころから、報告会の参加者がちらほら集まり始める。11時から報告会が始まり、私は少しばかり挨拶。…

キャンプ報告会準備

今日は、昼過ぎから常務会。いくつかのイベントについて検討を行った後、昨日からおこなっていた中長期ビジョンの話し合い。BH総合研究所とか、西宮第2事務所とかの話が出て、とても盛り上がる。これから実現化に向けた、検討が行われる。 その後、私は車…

構造改革

諸々の通常業務、フォーラム準備、NPOの藤堂環境に関する調査協力、SLEAPのワーク等、あっという間に夜。 そして8時より数年後のBHの組織構造に関して、常務理事、執行役員とともに、中長期ビジョン委員会リードによる構造改革会議が始まりました…

京都めぐり

今日は、今度、当会とコンソーシアム京都が共催で行うシンポジウムの下見と打ち合わせのため、スーザン、近藤事務局長とともに京都へ。朝から京都に入り、コンソーシアム京都の新野君に京都市内案内してもらいながら、西陣界隈を散策。その後、コンソーシア…

フォーラム準備

来月に私が出演を依頼されている、NPO関係の某フォーラムの打ち合わせのために、今日は主催団体の担当者が来訪。熱心な担当者で、こちらもけっこう楽しみになります。 午後からは、「教育におけるサービスラーニングの可能性」という、当会が京都の団体と共…

ICレコーダーを求めて

私は、比較的ゆとりのある一日。原稿を書こうとしたが、なかなか筆が進まず、気分転換に、先日から近藤事務局長に購入を求められていたICレコーダーを買いに行く。ICレコーダーというのは、音声を録音する機械で、テープなどと違って、デジタルのデータ…

憂いな話:雨なので

なぜ勉強をするのかという疑問に、有効な応えを見つけることのできる学生はそう多くないと思いますが、そのヒントがサービスラーニングというカリキュラムの中にあるようです。 今日からスーザン女史とのSLEAPのワークが始まり、先立ってまず日本と米国にお…

大阪府の研修!!2日目

昨日から引き続き、大阪府の研修。朝のセッションの講師であった金さんが会場を間違えてしまうなどのハプニングもあったが、京都ノートルダム女子大学の山本先生、YWCAの金さん、そして当会副理事長の川中のセッションが行われた。 かなり豪華な講師陣で…

大阪府の研修!!

今日から、当会が大阪府から受託した「中学生サークルリーダー養成講座」が始まる。これは大阪府が府内のいくつかの地域で、中学生によるサークルを作り、大学生ボランティアがそのリーダーを行うというもの。今回は、その大学生の研修である。当会は講師の…

スーザン来る!!

今日からインターンとしてアメリカからスーザン・ストレート女史が我が組織に来られた。前日から、スタッフと一緒に英会話の勉強をしていたのだが、やはりはじめはどきどきする。とにかく、私は英語ができないのだ。海外に行ったときも、自分の生命と安全を…

東京班

理事長が関西で奮闘している間、近藤は火曜日より東京入りしています。最近お留守番が多かったので、久しぶりの出張。 まず財団や事業共催会社へお話へ行き、昨日は今回の出張のメインであるJUCEE(日米コミュニティーエクスチェンジ)のオリエンテーション…

ひたすら来客!!

今日は朝から医者へ行き、肝臓の検査結果を聞く。どうやらウイルスには感染していないようで、過労が原因とのこと。ほっとするものの、やや複雑な気分。 その後、昼から来客が連続。午後2時からコープともしびボランティア財団の金井塚事務局長が、NPOに…

地域意見交流会

今日は、参画と協働の条例委員会のお仕事。朝から車を飛ばして、いざ柏原町へ。道も空いていて、気分爽快と言いたいところだが、まだ淡路での疲れが残っているのか、時折睡魔におそわれる。それでも何とか柏原に到着。丹波の森公苑という兵庫県の施設に行く…

能島、日常にもどる

金曜日から淡路に隔離されていた能島であったが、今日、すべてのプログラムが終了し、解放される。 昼過ぎに淡路を出て、夕方に三宮に到着。そのまま兵庫県の「参画と協働の条例検討委員会」に出席。疲れは極限に達する。 その後、事務所に戻り、たまったメ…

学ぶ青年全国大会!!

能島は金曜日の夜から国立淡路青年の家に出張中。土曜日から、同所で行われる学ぶ青年全国大会の実行委員として、企画の運営等を行っている。 この集まりは、これまで文部省が主催していたもので、かなり長い歴史があるものである。全国から30歳以下の青年…

変化は会議で起こる

常務理事による定例会議はこれまで平日の夜だったのですが、土曜日に変更してから意図に反し、抜群に出席率が下がってしまいました。理事長、副理事長が淡路島に出張、他も欠席が相次ぎ、今日の会議はこれまでで最低の出席率★ なのに、新事業部設立提案が議…

復帰

今日まで休暇の予定にしていたのだけど、自分が担当しているプロジェクトのミーティングがあることに途中で気づき、一日繰り上げて今日からお仕事再開。だいたい私は絵画展巡りやら窯元巡りやらゴルフやら、地味ですねとか、おやじっぽいですねとか、コメン…

このコーナーについて

このコーナーも、かなり知名度が広がってきたようで、初めてお会いした方から、「今日の事務局、いつも見てますよ」と言われることも多くなった。自分の知らない人が、自分のことを知っているというのは、なんだか、不思議な気分だが、こうした日々の姿を知…

もう来年の話が・・・

事務局ではすでに来年度の事業の話が着々と進んでいる。フィリピンワークキャンプやよさこい祭りなどは、今年参加したスタッフがかなり感動したようで、1年後に向けて、着々と話が進んでいる。 それにしても今年は、1年生が結構入ってきているので、来年は…

今日は心なしか静かなのです

今日は、心なしか静かな事務所。さくさくと仕事もはかどります。12日締切の論文も、なんとか間に合いそうな気配を感じます。 でも今日から来週まで近藤事務局長は休暇です。事務局の仕事を一人でこなすことになるので、すこし心配でもあります。その人がい…

今日はみんなお休みです

このところ、私も近藤も、ほかのスタッフ達もかなり忙しい日々を過ごしている。しかも、来週には私と川中が実行委員を務めている「学ぶ青年全国大会」があり、その翌週には当会が委託を受けている大阪府の中学生サークルリーダー養成講座があり、そのまた翌…

講演会当日

今日は朝から神戸垂水よさこい祭りの振り返り。一応、私がファシリテーターとして参加し、振り返りを行う。この手の集まりというのは、とかく反省会と称して、ダメ出しをすることが多いのだが、最近は個人の学びや成長に焦点を当てた振り返りをしている。準…

西方より来訪者あり

今日も事務局は、人で一杯。教室では、補習の生徒達が中間試験の勉強を行っているし、フリースペースでは明日行われる不登校の保護者のための講演会の準備、さらには先日行われたよさこい祭りの振り返りや夏のキャンプ報告会の打ち合わせやら、事務所のなか…

ローマ帝国の衰退

今日は時間と心に少し余裕があったので、理事長、事務次長と3人で、苦楽園に新しくできたビュッフェレストランまで、ランチ遠征に出かけました。 和洋メニューにデザートドリンク食べ放題とあって、周辺に住んでいるであろうマダムで賑わうこのレストラン、…

能島、病院に行くの巻

8月、フィリピンのワークキャンプがあったので、その前に健康診断を受けておこうと思い、人間ドックに入った。9月ころにその結果がやってきた。どうやら、ことのほか私の身体はがたが来ているようだ。 特にだめなのは肝臓のようで、γGTPだとかの数値が…

生きやすい世の中

毎朝新聞を読む度に大小の不幸な事件ばかりで、なんだか生きにくい世の中なのかなあと、他人事ながら気が滅入るのですが、そんな中、来春結婚する友人の一人が一言。自分の人生に於いて一番大切な物を見極めると、自ずと進む道も決まってきて、生きやすくな…

論文執筆中!!

私は完全な実務者なのだが、先日、兵庫県の自治研修所から論文の執筆を依頼されてしまった。はじめは、機関誌に原稿を書いてくださいという依頼だったので、エッセイかなにかと思って、軽く引き受けてしまった。しかし、話が進展するにつれ、その全貌が明ら…