2016-01-01から1年間の記事一覧

解釈の違い

最近ものすごく人とのコミュニケーションに生きにくさを感じている。自分の話したことを違う風に認識されたり、解釈されたり、自分の意図と違う風に捉えられたりしてしまっている。ここまでくると自分のコミュ力の低さに嘆いている。そんなことを考えながら…

事務次長・片岡 一樹がまた私のことをブログで侮辱しているようだ。そろそろ来年度人事の時期なので、ブレヒュー東日本事務局に網走出張所でも作って、そこの所長にでもしてやろうかと思う。ただ、私への質問もあるようなので、少しだけ回答しておく。 (以…

こんな寒い日には…

急に寒くなってきましたねー。 いやだいやだと言っている声がよく聞こえますが、寒いなら寒いのを堪能すればいいんです。あったかい晩飯を堪能するとか!例えば、がんこラーメンとか! 場所はBH的に言えば交流センター側(一般的にはガーデンズ側)の改札を出…

今年の松本の評価は・・・

現在、会議室で給与委員会が開催されている模様です。※説明しよう※ 給与委員会とは我々BHの職員の給与が決まる会議のことである。 構成員は社労士、人材担当理事、常務理事以外の理事、過去の理事経験者、事業部代表からなっており、学生からの業務評価シー…

1週間でテストには受かるのか

今日からお勉強週間に入ります。「総合旅行業務取扱管理者」という海外の旅行を取り扱うために必要な資格の勉強です。本番は10月9日(日)合格率は毎年10%〜20%らしい... ※どんな試験かは下記参照 勉強三昧!! - NPO法人BrainHumanity公式ブログ「今日の事務…

知っている様で知らないこと

最近よく思うことだが、職員間の仲が良すぎる以上にいい様に思う。 別の会社の話を聞けば、「○○は仕事まったくだよね」とか「○○さんはこんなこともしてくれない」とかいう一悶着話を良く耳にするのだが、BHではそういう話はまったく聞かない。女子がいないと…

声をあげること

来月で当法人の年度も終わるので、来年1月以降の理事などの選考が少しずつ始まっている。 当法人では理事の過半数は学生によっって構成することになっているため、毎年、卒業などで欠員が生じる。そのため、毎年、理事の選考を行っている。 まず、各事業部門…

おなかいっぱいお好み焼き

いやー、最近おなか減ってしかたないんですよね。 やっぱり秋が近づいてきたからなんでしょうか。本日のお昼ごはんはアクタ1階のお好み焼き屋さんです。 もう14:30で、おなかもペコペコ。 かなりがっつり食べたかったので、セットの大盛りです![セット内容]…

温泉に行こう!!

おんせん【温泉】 [意味] 自然の地熱で熱せられた摂氏二五度以上の湯。また、その湯に入浴する施設のある所。 [英] a spa 先日、理事長と久米くんと有馬温泉を訪れました。 ※私と久米くんは六甲山を登頂してからの温泉ですが、理事長はただの温泉です。 湯に…

恐怖の業務評価

ご存知の方も多いかと思いますが、当法人は専従職員の業務評価を運営層の学生たちが行い、給与の査定の判断材料として使用されるという仕組みがあります。そんな中、ちょうど今、事務局では学生たちが職員を評価する期間に入っています。自分が学生のときは…

もっと攻めろよ!

今週は色々あり、自分の中でもぐちゃくちゃと思考と感情が入り乱れながら過ごした一週間でした。 今日は正直に自分が今学生の人たちに思っていることを書こうと思う。タイトルにもしたが、一言で表せばこれだけなんだと思う。 学生主体とは言いつつ、職員の…

もうすぐ年度末なんです

実はブレヒューの年度は世の中とちょっと違っていて、毎年11月1日にはじまり、10月31日に終わることになっています。 ブレヒューの年間スケジュールを考えるとこの設定が一番、業務の平準化になるとともに、総会が12月末に行われて、新年から新しい体制が始…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part6

本日は、細田守作品の紹介です。『サマーウォーズ』 デジモンアドベンチャーの映画「ぼくらのウォーゲーム」を元に作られた作品です。 個人的には元作のほうが思い入れがありますが、デジモンを知らない人でも見れるのはもちろん、内容も分厚く、こちらのほ…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part5

ブログ5日連載を課せられ書き上げるも、明日から平常に戻るシフトのスタートが自分であり、実は6連載だと知りました。これは誰かの陰謀だあああ 続けます。今日は、はーい、興行収入100億YENおーめでとうございまーっす!!いやー人気すごいですね、みんな見…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part4

先日に引き続き、今日はブルーアイズコレクションを紹介します! 出でよ!我が最強のしもべ! 通称『初期絵』 ブラマジほど初期絵一択ではないですが、いろいろ渡ってやっぱりこれに戻りましたね(笑) 頭がでかいとか、首曲げすぎとか言われますが、子ども…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part3

カードゲームといえば!はい、ブラマジことブラックマジシャンです! いやいや皆さんわかってますね〜。トップオブカードゲーム遊戯王の主人公の相棒ですからね!今回は僕のブラマジコレクションを紹介させてもらいます。 是非、懐かしんでください(^^) まず…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part2

プラモデル紹介、2作目ZOIDシリーズの赤き魔装竜『ジェノブレイカー』です。 敵国のライバル、レイヴンが乗るゾイドです。 ジェノザウラーが主人公のバンにやられてしまったため、大幅に強化を施し、紫色だったボディを真っ赤に染めて帰ってきました。プラモ…

ブログ連載のために完全に趣味に走った井上 part1

プラモデル紹介です!1作目 ガンダムシリーズの新作、「鉄血のオルフェンズ」のガンダムバルバトスです。エンディングがまさかのMISIAでしかも神曲だった作品ですね。 実はガンダムシリーズはこれが初めてだったのですが、バトルの中にドラマがありなかなか…

職員旅行2日目(男達がグランドゴルフにいそしむまで編)

今日は職員旅行2日目です。 1日目の愉快な珍道中はおかたくリーダーがおもしろおかしく触れているので 私は2日目の愉快な旅の話を少し。朝は小鳥のさえずりを聞きながら気持ちの良い目覚め とはいかず、となりのくまさんの鳴き声で不本意にも起床 隣でス…

職員旅行1日目(たくさん叫んだ初日編)

職員旅行1日目ということで、本日の活動を抜粋してご紹介。その1.井上職員の叫び@長島スパーランドなんと初日からおじさん6名で長島にいくという... 正直テーマパーク自体が得意ではない私には暴挙としか思えない行動だが、理事長含めみんなは大真面目なのだ…

夢を売る仕事

ある日熊さんは言った。「お前に夢はあるのか?」僕は思った。いきなり何を言い出すのかと。第一少し前までは、そんな話になると「夢や希望で飯は食えない。」と言い張っていたではないか。だが、もちろんそんなことは言えず、「社長にはあるのですか?」と…

みんなの今日の料理

私の趣味は料理作りなのですが、どうすればおいしい料理が作れますかという質問を受けます。答えは単純で、「完成度の高いレシピを参照し、レシピと寸分違わぬよう作る」ということです。もちろん、刺身やオムレツなどの技術レベルの高さが求められる料理も…

ゲテモノナイト

先日、久しぶりにゲテモノを食べに行きました。 なんかわからないんですが、たまに食べに行きたくなるんですよね。苦手な人は閲覧注意です(笑) 気に入ってくれた人は連れていきますよ!◇1品目 はちのこ もはや定番ですね。 蜂の子、蜂の幼虫です。 甘辛く…

ふりかえる

9月1日からリーダーズキャンプ、トップマネジメント研修という怒涛の5日間を終え今日から平常運転です。リーダーズキャンプではこの夏活動した大学生ボランティアがキャンプの振り返りをおこないました。 彼らの報告を聞いているとなんだか懐かしい気持ちに…

学生へのごますり

最近学生と関わる時間が減っていたので、知らぬ間に「お、こんなことできるんだ」「お、こんなに頑張れる子なんだ」と気が付くことが多い。一つのイベントをするために守らねばならぬことが増え、送迎サービスやお弁当の発注サービス等顧客へ提供するサービ…

4年目

9月1日でBHに入って3年がたち、4年目に突入した。最初は3年間も自分がここで働くと思っていなかったし、そもそも1年半の契約職員だったので、自分のキャリア経験としてもいいかなと思って入社した。最初の1年半は結構しんどいことも多くて、途中で入社したこ…

リーダーズキャンプ

今日から1泊2日の予定で、夏のキャンプで活躍した大学生リーダーたちの振り返り&慰労のためのリーダーズキャンプです。私は所用があり、途中から参加したのですが、夜には生涯学習サポート兵庫の榎本さんにお越しいただき、キャンプファイナーを行いました…

模索するかにたま

数日に1度、『餃子の王将』に通っています。最近の個人的な流行りは「ジャストサイズかにたま」です! 安いのになかなかうまい!ですが、このかにたま何かがおかしいあんかけが多すぎるやろ!!触れただけであふれるわ!!案の定こぼしまくってしまい、ふき…

夏の終わり

8月ももうおしまいです。BHでは夏キャンプが終わりボランティアも職員もほっと一息の瞬間です。9月に入ると夏に頑張った学生たちの労いキャンプやトップマネジメント研修などの行事が盛りだくさん。これからBHは来年の準備に向けて始動していきます!次年度…

勝手な達成感

『自分の勝手な達成感と、子どもの笑顔と、周りの人への感謝のために、私はここにいたいんだろうなと、思います。』ある大学生ボランティアの言葉だ。「勝手な達成感」という感覚はとても重要だと思う。「子どもを相手にする」ということと、「ボランティア…