ソルバーをご存知ですか?

もしおしゃれワードだと思い閲覧された方は申し訳ありません。

ソルバーとはエクセルの機能の1つです。
そうこれはエクセルの話です。※興味のない方はここで閉じてください・・・

さて、ソルバーでは何ができるのか?
簡単に言うと
「複数の値からある合計数に一致する組み合わせ条件を抽出できます。」

例えば、「値: 15, 18, 30, 25, 40, 20」を使って、
合計が103になるような組み合わせは「15, 18, 30, 40」になります。
これを一瞬でエクセルで計算してもらう方法がソルバー機能です。

まず、ソルバーはアドイン機能になります。
excel2013での手順は下記の通り!

手順?:まずはソルバーを設定しよう!
ファイル⇒オプション⇒アドイン⇒ソルバーアドインを選択⇒下の設定をクリック⇒ソルバーアドインにチェックを入れる⇒OK

手順?:ソルバーを見つけよう
「データ」タブの一番右側にソルバーが出現しています!

手順?:実際に使ってみよう
A列に「値: 15, 18, 30, 25, 40, 20」を入力
B列に作業用セル(今は空白にしておく)を作ります。
セルC2にSUMPRODUCT関数でA列とB列を掛け算します。
=SUMPRODUCT(A2:A7,B2:B7)
※SUMPRODUCTは範囲のセルを積算させる数式です。
上の数式だとA2×B2+A3×B3+A4×B4+A5×B5+A6×B6+A7×B7をしてくれます。

手順?:いよいよ『ソルバー』!!
「データ」タブからソルバーをクリック
「ソルバーのダイアログ」が開きます!
「目的セルの設定」を"$C$2"します。
「目標値」を「指定値」にし"103"します。
「変数セルの変更」を"$B$2:$B$7"にします。

制約条件の対象を追加するために「追加」ボタンをクリックします。
「制約条件の追加」ダイアログにて「セル参照」を"$B$2:$B$7"に、その右側にあるリストボックスを"bin"にして、「OK」ボタンをクリックします。

そして最後に一番したの解決ボタンを押すと・・・
ソルバーが解を導いてくれます!
これはかなり気持ちいい・・・

さ、ここまで読んだあなた!
ソルバーの使いたいでしょ?
使ってみたいでしょ?
使ったでしょ??

これをどんな場面で使うかはあなたしだい!
エクセルは本当に奥深いですね!!

松本