目的意識

久しぶりにバスケットボールをしました。
高校時代の顧問だった先生に呼ばれて。

私が通っていたのは、公立高校で、どちらかといえば進学校で。
全国大会とか近畿大会とかそんな大きな目標を掲げて頑張ろう!なんて言うようなチームじゃなかったです。

勢いで入部を決めましたが、それでも私は、わりと真剣に部活動をしていたし、楽しんでいたと思います。

久しぶりに会った先生が、現役高校生を見ながら、
「あいつらは、練習のための練習をしてる」
「今やってることが試合につながってないし、何のためにその練習をやっているのか考えてない」
と言っていました。

BHでの活動している学生を見ていても、そんな状況にある人は多いような気がします。

なんとなく今のポジションにいて、自分たちがどこに向かっているかも次第によくわからなくなり、
練習はしんどくてつまらないものだと思い込んでいて、特に意味も考えずに、言われたことをただ言われた通りにやる。

それはきっと恐ろしくつまらないだろうなと思います。

先日、ある学生が言っていました。
「このままいけば、キャンプは特に問題なく終えられるのかもしれないけれど、それでは何の意味もないと思う」と。

何のために、何をやるのか、目の前の作業や、目の前の資料が何につながっているのか、
想像できなければ、つまらないし、しんどいんじゃないかなと思います。
このままいけば何が起こるか想像しないから、あとでしんどくなっている気がします。

たまには、それは本当に試合のための練習なのかどうか、振り返ってみてもらえればなと思います。

こまい