バランス

絶賛10月爆走中の片岡です。
今月は決算月ということもあり、つるさんからの仕事を引き継いだ部分もあり、怒濤の10月を過ごしております。
私の席は左は事務局長、右は理事長という間に挟まれての仕事になるので、今月はなかなかつらいです。

ふと左横を見れば、事務局長が会計処理をせかせかとやっており、私は聞かれたことに正確にいち早く答えるという役割をしています。
学生時代にとった簿記3級の知識をふんだんに使いますが、
事務局長の使う言葉はほとんど分かりません。
ただ、よりおさんが抜けてからの初めての決算ということで、
事務局長もしっかりとやろうという意欲がひしひしと伝わってくるのでなんとか私も頑張らなければと思う日々です。

一方、右隣のくまさんはというと、焦る余裕もなく、FBをずっと見ているという状況でございます。。。
ただ決算も気になる様子で、「○○ちゃんと出来ている?」「これこういう風にしておいた方がいいよ」と全盛期のジダンくらいサイドに散らしてくるので、なかなか大変です。

左と右の温度が悪くならないよう、事務所の雰囲気が悪くならないよう、
温度調整をしているのが私の役割(事務次長)でございます。
ここには、かなりのプレッシャーを感じています。
今思おうとつるさんの温度調整機能は最新型のクーラーよりもハイテクだったと改めて尊敬します。

先日理事長に「片岡はうちでかなりバランスとってくれてるわ」と言われたのですが、
このふり切れている団体で何をバランスとっっているのかはまったく分かりません。

ただ、自分の人生を思い返すと、サッカー部時代もボランチやCBなどが多く
自分で調整、もしくは味方を動かしながら調整していくようなポジションでした。
大学時代に参加した学生ボランティアでも、直接関わるのではなく
ほとんどは全体の雰囲気を良くなる様に、臨機応変な対応を求められるポジションでした。

いつも無理をいう理事長。
なんとか頑張ろうという学生。
それを支える職員。

なかなかこのポジションは大変です。
何とか全体のバランスをとっていきたいところなのですが、職員が吹っ切れすぎなので、
どうなることやら。。。。

昔の経験を活かしていきたいと思いますが、
最近の悩みです。

(片岡)