世界で一番

先日現在、世界で一番大きな生物が何が無性に気になり調べていました。

想像していた通り、世界最大の動物は「シロナガスクジラ」でした。
残っている記録では体長34メートルのものも確認されているそうです。
大きいですね。是非一度間近で見てみたいものです。

しかし、驚くことに世界でもっとも大きい生物は「オニナラタケ」というキノコだそうです。
一般的に“キノコ”と呼ばれているカサ&イシヅキの部分は“子実体”といって、植物で言えば花や果実にあたり、
幹や根にあたる本体は、地中にある菌糸の集団なのだそうです。
この菌糸が山全体に広がっているので世界でもっとも大きい生物はキノコの菌糸なのだとか。
ほんとうに面白いですね。松本です。

話はごろっと変わりますが、NPO法人という場所で働いているとたまに「志が高いね」と言われることがあります。
そんなことはありません。また、皆様のお言葉が社交辞令ということは重々承知しております。
しかしながらそれでも僕には「志」という言葉はとても崇高なイメージなので、この言葉を自分に当てはめられるととてつもなく大きな違和感を感じます。
むしろ私は意識も低く、志も低いほうだと思っています。

じゃあなんでNPOで働いてるの?って思われるかもしれません。
「学生時代に育ててもらった恩があるから」というのが自分の中で一番近いかもしれません。
自分が学生時代に大きな影響を受けたので、次にこの法人で活動する学生たちも同じ体験をして欲しいなと思っています。
なのでBHが少しでも長く続けばいいなと思って働いていたりしています。
そこまで愛社精神も高くもありませんし、社会を変えたいと願っているわけでもありません。
ただ、自分が楽しかったので、今度は自分がその楽しかった空間を支えればくらいは思っています。

しかし、飲み会などでこんなことを説明しても場がしらけてしまうので、
「いえいえいえ」と言ってはぐらかしています。
実はこんなことを思っています。今まで説明をはぐらかしてしまった人すみません。
奇跡的にこれを読んでいたらこんな理由だったんだと思ってください。
おそらく社交辞令だとは思いますが。。。

今回はシロナガスクジラからNPOで働く理由までとても幅広い話題となりました。
次回は先ほどニュースで見た白いスズメの話でもしようかと思います。

松本